開業支援実績 ふじさわ北整形外科を追加しました <インタビュー掲載> | 医院開業支援の医歯薬ネット


神奈川県藤沢市鵠沼神明5-1-5『TEL』0466-53-2230

診療時間など詳細はクリニックホームページをご覧下さい。https://fujisawakita-seikei.com/

先生のインタビューはこちら

弊社では開院祝いとして、世界で長く愛されるシャンパン「ペリエ ジュエ ベル エポック」をお贈りしています。

 右 北澤 哲史 院長

3月3日新規開院のクリニックです。
診療科目:整形外科・リハビリテーション科
内覧会
3月1日(土)3月2日(日)に開催され、約322名の近隣住民の皆さまにご来院いただきました。
受付・待合室
木の温かみがある広々とした待合室です。階段に本棚を設置して、オシャレな空間に仕上げています。
診察室
診察室は計2室あります。
MRI室
キヤノン社製、AI搭載の1.5テスラMRIを導入しています。
X線室

 

リハビリ室
2階にはリハビリ室を設置しており、ウォーターベットや超音波治療器など様々な機器を取り入れています。
また、片側一面(写真左側)を鏡張りにしており、姿勢を確認しながらトレーニングを行うことができます。
エレベーターホール
2階に上がるためのエレベータも設置しています

弊社では、開業場所の選定から、内装・レイアウト検討、金融機関交渉、医療機器検討、スタッフ募集・教育、内覧会までトータルにサポートいたします。

開業ドクターの声

1.開業を志したきっかけ
勤務医で残業や当直が難しくなった時に、カルテの運用や定型業務などの進め方に改善できそうな点が多いことを以前より意識するようになりました。
医師として専門的な仕事に割く時間を多くして、さらに勤務時間や内容そのものを自分でコントロールしたいと考えた時、「開業」という形が自分の考えに一番合い、面白いだろうと考えました。

2.クリニック作りでこだわった部分
◆物件について
「ついでではなく、このクリニックを選んで受診する」患者さんを大事にしたいと考えました。そのため駅近やクリニックビルにはあまり魅力を感じず、戸建てで思い通りの建物を作れる物件を探しました。

◆レイアウト
動線がシンプルであることを第一に考えたところ、広い待合室やリハビリ室を確保することができました。

◆医療機器について
エコー:診察室で気軽に、患者さんと対話しながら検査ができるため、整形外科の診療に必須のツールとなっていくと思います。機器の選定は画像の良さと使いやすさを重視し、使いこなすための見学や勉強に力を入れました。

MRI:病院勤務の時、クリニックからMRI撮影のみの依頼を受けることがあり、また待ち時間や予約の手間も多いと感じていました。自分のクリニックに置くことで、色々な手間が省けてすぐに精密検査ができるというメリットがあります。さらに、スタッフ集めや集患の目玉にも使えるということに気づきました。

◆働きやすい環境づくり
働く時間はきっちり働いて、昼休憩を短く、帰る時間を早く、という時間設定にしました。スタッフ集めにも役立ったと思います。

◆受診の仕組み
患者さんを呼んでもなかなか入ってこない、予約を自分で取るとかなりの時間を取られることがある、などを減らすための工夫を色々と考えました。医師を含めた専門職が自分の分野に専念できることが、結果的に患者さんの満足にもつながると思っています。

3.医歯薬ネットを選んだ理由
以前は1489MAGAZINEをパラパラめくることがあり、医療行政などについて何となく情報源としていた程度でした。
しかし開業を思い立った時に読み返すと、開業までの具体的な流れがわかりやすく頼むメリットが多いと感じました。
オンラインセミナーと情報交換面談を案内してもらい、自分のしたいこと・してほしいことを十分にサポートしてもらえると感じ、他との比較は必要ないと考えて選びました。

4.医歯薬ネットのコンサルについてのご意見、ご感想
思っていた以上にあらゆるところでサポートしていただき、とても感謝しています。知識がないと何から手をつけて良いかわかりにくい建設や煩雑な届出、勤務医の頃はほとんど気にしなかった融資の相談などをかなりお任せできました。
その上で、こだわりたい部分などの要望に、適切な助言をいただきながら十分に応えていただきました。
素晴らしい対応をしていただけたため、今後も法人化や規模の拡大を考えた時も真っ先に相談したいと思っています。また周囲で開業を考えている医師がいれば、経験を伝えるとともに医歯薬ネットをお勧めしていくつもりです。

医歯薬ネットが開業支援をさせていただきました

クリニック開業支援の専門企業として、本格的なコンサルティングを行っている医歯薬ネット。開業の成功の鍵を握る開業場所の探索に力を入れ、開業ドクターの希望エリア内で最適な物件を探索し、ご提案します。安全に開業までサポートした後も、経営相談・会計顧問業務で関わるため安心です。
開業をお考えの先生は下記バナーよりセミナースケジュールをご確認の上、まずはセミナーにご参加ください。

セミナーバナー

タイトルへ

セミナーへの
お申し込みは
こちら!
ページトップへ